日中友好協会(日本中国友好協会)

これまでの主な活動
日本中国友好協会
〒101-0065
東京都千代田区西神田2-4-1 東方学会ビル3F
Tel:03(3234)4700
Fax:03(3234)4703
HOME > 私と中国 > 776-800

私と中国〈776-800〉

森 健志郎さん写真

〈800〉

高知県立坂本龍馬記念館 館長
森 健志郎さん

 

「発展」「進歩」の陰に思う


[詳細はこちら]

 

小原 輝三さん写真

〈799〉

写真集「向銭看時代」(文理閣刊)を出版
小原 輝三さん

 

「写真展も開きたい」と意欲的


[詳細はこちら]

 

早津 伊知子さん写真

〈798〉

「浦和国際学院」代表
夏川 百合子さん

 

留学生の日本語教育に情熱注ぐ


[詳細はこちら]

 

早津 伊知子さん写真

〈797〉

フリー編集者
永井 正子さん

 

『政策形成訴訟』の編集に尽力


[詳細はこちら]

 

早津 伊知子さん写真

〈796〉

「江戸や鮨八」の経営者
早津 展久さん

 

中国の小学校に学用品を寄贈


[詳細はこちら]

 

長安 伊知子さん写真

〈795〉

中国「残留日本人」孤児
長安 伊知子さん

 

『雨桜』を自費出版


[詳細はこちら]

 

菅原 展久さん写真

〈794〉

日本語教師
菅原 伸子さん

 

人生の道標となった草創期の青年活動


[詳細はこちら]

 

松田 桂子さん写真

〈793〉

中国帰国者・残留孤児
松田 桂子さん

 

温家宝首相の前で「説句心里話」を歌った


[詳細はこちら]

 

大澤 完治さん写真

〈792〉

囲碁サロンさいたま新都心代表
大澤 完治さん

 

囲碁は宇宙℃qどもの生きる力を育てる最適なゲーム


[詳細はこちら]

 

斎藤 久枝さん写真

〈791〉

治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟 国際部長
斎藤 久枝さん

 

中国で侵略戦争抵抗と弾圧体験を交流


[詳細はこちら]

 

河村 忠志さん写真

〈790〉

「中国残留孤児の家」事務局長
河村 忠志さん

 

たくさんの人が訪問・見学して欲しい


[詳細はこちら]

 

渡辺 真知子さん写真

〈789〉

中国人強制連行の事実を知った
渡辺 真知子さん

 

戦争の事実を次世代に伝えることが大切


[詳細はこちら]

 

亀井 博さん写真

〈788〉

中国古書店 店主
亀井 博さん

 

「国定教科書の道、許さないために

日中の近現代史を学ぶことが大切


[詳細はこちら]

 

伊東 海桜さん写真

〈787〉

中国語講師で活動する
伊東 海桜さん

 

中国語習得の基本は「聴・ting」


[詳細はこちら]

 

佐藤 安男さん写真

〈786〉

20人の協会会員を増やした「帰国者山形の会」代表
佐藤 安男さん

 

残留孤児問題を全国に広げ友好の波をもっと大きく!


[詳細はこちら]

 

遠藤 教温さん写真

〈785〉

本立寺住職
遠藤 教温さん

 

仏教交流通じ、日中友好に尽力


[詳細はこちら]

 

石原 梨花さん写真

〈784〉

病院の医療相談員として活躍
石原 梨花さん

 

今は自分の人生に目標がもてるように


[詳細はこちら]

 

三品 章男さん写真

〈783〉

北海道と中国とのスキー交流事業を担う
三品 章男さん

 

夢は中国の子どもにレベルの高いスキー指導


[詳細はこちら]

 

三上 恵梨子さん写真

〈782〉

日中学生交流団体freebird 関東支部代表
三上 恵梨子さん

 

思いは必ず形にできる


[詳細はこちら]

 

城台(じょうだい) 巌さん 城台 星子さん

〈781〉

福岡で186歳夫婦が入会
城台(じょうだい) 巌さん 城台 星子さん

 

日中友好に生涯かける


[詳細はこちら]

 

広田 仁吉さん

〈780〉

飛鳥京観光ボランティア・ガイドで活躍する
広田 仁吉さん

 

奈良支部の新支部長に


[詳細はこちら]

 

鈴木 庄治さん

〈779〉

魯迅と内山完造の近所で少年期を過ごした
光吉 敏郎さん

 

美しい闘魚と内山完造・魯迅の友情


[詳細はこちら]

 

鈴木 庄治さん

〈778〉

生涯学習で能面作りを指導
鈴木 庄治さん

 

能面作りは模写の究極


[詳細はこちら]


写真

〈777〉

江戸川「日本語教え隊」
山本 忠明さん

 

太極拳から広がる草の根交流


[詳細はこちら]


写真

〈776〉

福岡日中文化センターで「丸ごと映画を見る会」前説を担当
武井 賢司さん

 

中国映画をどんどん提供したい


[詳細はこちら]

 

[上に戻る]
[一覧のはじめに戻る]