| 
日本中国友好協会〒101-0065
 東京都千代田区西神田2-4-1
東方学会ビル3F
 Tel:03(3234)4700
 Fax:03(3234)4703
 | HOME > 日中友好新聞> 2014年上半期記事 
	日中友好新聞 2014年上半期記事  
  
   
    
      
        | 2014年6月15日号1面
 77周年迎えた「7・7記念日」
 許すな戦前回帰≠フ道
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年6月5日号1面
 太平洋戦争期最大の虐殺
 日本軍暴虐の地 湖南省へ
 兵庫県連が「友好平和の旅」
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年5月25日号1面
 第46回全国きりえコンクール
 熱気溢れる作品の数々
 “きりえ”ならではの美しさ表現
 前田尋
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年5月5日号1面
 中国・日本わたしの国
 今夏全国上映
 ちと瀬千比呂監督作品
 ドキュメンタリー映画
 ふたつの祖国
 生き抜いた一女性の半世紀
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年4月25日号1面
 望郷の鐘〜満蒙開拓団の落日 
劇映画製作へ
 主役の内藤剛志さんら記者会見
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年4月15日号1面
 「中国知るいい機会になった」と
 大好評
 全国注目の中 3会場で
 初の中国百貨検定試験
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年4月5日号1面
 全人代 2014
 習近平政権1年
 「改革」への決意示す
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年3月25日号1面
 国際シンポ
 「日中関係の源流をさぐる」
 困難打開の道筋を討議
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年3月15日号1面
 中国若者の日本語作文通じ
 草の根の友好¢」進
 〜段躍中さん
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年3月5日号1面
 尖閣問題の平和的解決に努力を
 日本政府に「各界アピール賛同署名」提出
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
  
    
      
        | 2014年2月25日号1面
 二度と許すな戦争への道
 後世に伝えるべき悲劇の史実
 「中国残留孤児」から学ぶもの
 
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
  
    
      
        | 2014年2月15日号1面
 「繰り返すなこの悲惨な歴史」
 次世代に平和の大切さ発信
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
  
    
    
  
  
    
    
  
  
    
      
        | 2014年1月15日号1面
 2014年をいい時代に
 倍賞千恵子さんが熱い思い語る
 
  [詳細はこちら] |   
   |  
      
        | 2014年1月5日号1面
 2014年 新春 インタビュー
 山下泰裕さんに聞く
 柔道の心は、相手への敬意
 スポーツ交流で友好育て促進を
 
  [詳細はこちら] |   
   |  ※これまでの記事一覧(1面) |