日本中国友好協会
〒101-0065
東京都千代田区西神田2-4-1
東方学会ビル3F
Tel:03(3234)4700
Fax:03(3234)4703
|
日中友好新聞 2008年下半期記事
2008年12月15日号1面
中国初の「沙飛」シンポジウム
日本での写真展を紹介
協会代表し来住新平さんが出席
[詳細はこちら] |
 |
2008年12月5日号1面
ジュニアもシニアもひとつになって
25周年迎えた「日中友好囲碁大会」
[詳細はこちら] |
 |
2008年11月25日号1面
互いに等身大で見る努力を
中国製の食品問題
太田光雄
[詳細はこちら] |
 |
2008年11月15日号1面
中国漢方の歴史と由来
日本漢方協会会長
飯島弘さんに聞く
[詳細はこちら] |
 |
2008年11月5日号1面
魅力あふれる舞台が大絶賛
北京風雷京劇団 東京へ
[詳細はこちら] |
 |
2008年10月25日号1面
あいつぐ違法な人権侵害
中国人研修生問題解決の道は
[詳細はこちら] |
 |
2008年10月15日号1面
いよいよ開幕
北京風雷京劇団
全国公演
北から南へ 3週間の大交流
[詳細はこちら] |
 |
2008年10月5日号1面
政府は謝罪の証を
中国人大虐殺 平頂山事件
生存者 王質梅さん来日
[詳細はこちら] |
 |
2008年9月25日号1面
「メイファーズ」が漫画の原点
漫画家 赤塚不二夫と中国体験
石子 順
[詳細はこちら] |
2008年9月15日号1面
全世界は中国を知り
中国は世界を知った
北京オリンピック観戦記
和食昭夫
[詳細はこちら] |
 |
2008年9月5日号1面
俳句の源流は中国から伝来
俳人 金子兜太さん
[詳細はこちら] |
 |
2008年8月15日号1面
全国で話題沸騰!
北京風雷京劇団
秋の全国公演に向け
PRキャラバン
[詳細はこちら] |
 |
2008年8月5日号1面
「白毛女」(1950)で中国映画発展に尽力
日本人編集者
岸富美子さんに聞く
[詳細はこちら] |
 |
2008年7月25日号1面
いよいよ開幕オリンピック
北京は今――写真と文・庄司博彦
[詳細はこちら] |
 |
2008年7月15日号1面
「戦争しない日本」示すべき
インタビュー特集
聖路加国際病院理事長
日野原重明さんに聞く
[詳細はこちら] |
 |
2008年7月5日号1面
今こそ全国民視野に友好運動を
日本中国友好協会第57回大会
枠をこえて広がる地震被災者支援
[詳細はこちら] |
 |
|