日本中国友好協会
〒101-0065
東京都千代田区西神田2-4-1
東方学会ビル3F
Tel:03(3234)4700
Fax:03(3234)4703
|
HOME > 日中友好新聞> 2014年下半期記事
日中友好新聞 2014年下半期記事
2014年12月15日号1面
ハルビンで日中民間団体
が設立に合意
遺棄毒ガス被害者
支援基金
南 典男
[詳細はこちら] |

|
2014年12月5日号1面
日中情勢打開へ運動の加速を
「仲間づくり」など3課題で前進
日中友好協会第1回理事会
[詳細はこちら] |

|
2014年11月25日号1面
近代的民主主義国家へ脱皮
4中全会にみる中国政治の転換
井手啓二
[詳細はこちら] |

|
2014年11月15日号1面
仙台との深い縁を大切に
盛大に魯迅留学110周年記念祭
渡辺 襄
[詳細はこちら] |

|
2014年11月5日号1面
新基地建設と尖閣問題は一体
沖縄から日本・アジアを見る
上里 賢一
[詳細はこちら] |

|
2014年10月25日号1面
「慰安婦」問題
朝日バッシング≠フ背景に迫る
今こそ伝えよう侵略戦争の真実
[詳細はこちら] |

|
2014年10月15日号1面
大きく仲間≠増やし
日中友好運動にさらに活気を
[詳細はこちら] |

|
2014年10月5日号1面
周恩来が愛した中華料理店
1世紀超えた
漢陽楼≠フ昔と今
[詳細はこちら] |

|
2014年9月25日号1面
日中友好の輪広げる
留学生との固い絆
行政・住民から深い信頼
東京・荒川支部
[詳細はこちら] |

|
2014年9月15日号1面
4日間、楽しく練習・交流
埼玉で日中友好
ドラムスクール
[詳細はこちら] |

|
2014年9月5日号1面
中国からの引き揚げ漫画
絵本となって復刻
『もう10年もすれば…』
[詳細はこちら] |

|
2014年8月15日号1面
第2回常任理事会
「戦争する国づくり許さない」
不再戦・平和の世論
広げるために!
1200人の仲間づくり″
へ総力を
[詳細はこちら] |

|
2014年8月5日号1面
「不再戦・平和」の誓い新たに
盧溝橋事件77周年東京で集会
[詳細はこちら] |

|
2014年7月25日号1面
日中関係の早期改善
国民相互の理解促進を
日中友好協会訪中団、
中日友好協会と会談
[詳細はこちら] |

|
2014年7月15日号1面
歴史を反省し謝罪・賠償を
中国で「強制連行」提訴広がる
藤本隆
[詳細はこちら] |

|
2014年7月5日号1面
日本中国友好協会第63回大会
今こそ「不再戦・平和」の旗掲げ
難局打開と運動前進に
全力あげよう
[詳細はこちら] |

|
|